2010年も今日で仕事納め。
今年も色々な事があった。良いこと、悪いこと、普通のこと(^^;
開発の大きな変化としては、
デスクトップアプリを主に請け負っていたが今年からはWebアプリの開発が急増。
今年の受注の50%以上はWebアプリだったかな。それは来年も続きそうな予感。
iPhone、iPadの開発依頼もいくつか頂いていたがすぐに対応できず残念。
スマートフォン開発は今後必ずキーになる所なので早い内に対応していきたい。
昨年からの不況の煽りが特に下請けの仕事で顕著に表れて厳しい状況が続いた一年。
「下請けからの脱却」をするべく後半は「人脈作り」を意識して
人に会うことを心がけて過ごした。
今年は約90名の方々と名刺を交換して頂く機会が得られた事に感謝。
今年出会えた方と新たにお取引を始められたりと動いた成果もあった年。
やはり動くのは重要だと改めて実感。
年明けには新しいサービスを始める為の準備の話も頂いている。
来年は是非100名を超えるよう色々な出会いに期待したい!
ではでは、2010年の目標の振返りを・・・
■日商簿記2級 取得
検定を受けることなく過ぎてしまった。
秋頃からの生活リズムが変わり朝勉強の時間を取らなくなったのが敗因。
やはりやらなくなるとつい後回しになってしまう。
来年こそは計画的に勉強をして取得したい。
■残業を詰め込まない
おそらく残業しなかった日は無かった気がする一年。
反省するべき点が多かった。
今年の至らなかった所を見直し、効率良く生産性を上げていきたい
■ビジネスパートナーを増やす
新しい取引先が増えた!継続取引ができそうな関係を気づいて行けそう。
まだ取引には至っていないけど仕事に興味を頂いてくれている方に
お会いできたのもありがたい事。
これらの縁を大切にしたい!
■新サービス・ソフトの販売開始
いくつか頭にはあったものの実際に販売するまでには至らず。
下請けからの脱却をするには必要なもの。
考える事も大切だがスピードを持って望みたいと思った。
と振返ると達成率が低く 目標への意識も低かったと反省。
1年で多くの反省点を得たのでそれらを来年は活かした活動をしていきたい。
今年も一年ありがとうございました!
それでは、みなさん よいお年をお迎えください。