数日前からタスク管理に「Doit.im」を試しに使っている。
30日の無料体験中。
ちょっとやることが多くて頭の整理が必要な時期。
今までにタスク管理は「Remember the Milk」や「Toodledo」、「Evernoteのチェックリスト」、「紙ベース」などいろいろと試してきた。
「Evernoteのチェックリスト」は手軽だけれど、1枚のノートで管理すると終わったものも表示が残る、ノートを分けると一旦検索が必要で一手間。
「Toodledo」は高機能だけれども入力する項目が多いので考えながら登録していかないといけない。
「Doit.im」はブラウザから利用できるのだけれど、その軽快さが素晴らしい。
タスクをどんどん登録していけるので思いついたらまずは「収集箱」へ登録しておける。使ってみてその軽快さはすっきり感を実感できる。
かといって、シンプルで物足りないというわけでもなく、プロジェクト、コンテキスト、タグ、メモや通知なども登録できる。
まずはタスクを登録して、分類するという使い方をしている。